ラ・ブランシュ

青山学院大学のすぐ近くでもう20年以上も営業を続けられているフランス料理店。立地は決して良いとはいえないのだが、これだけの長きに渡って営業をされているというのはしっかりと固定客をつかんでいるという証だろう。2年ほど前の夜にも訪問したが、そのときは非常に満足した事を覚えている。本日は二人で訪問し、10000円のシェフお勧めコース(オードブル二品+魚料理+肉料理)を頂いた。他に7000円のコースもあるが、そちらはオードブルが一品になり、プリフィクスの選択の幅がやや変わるようだ。本日頂いた料理は下記の通り。このほか食前酒にシャンパン(なみなみと注がれており感動)、グラス白、ボトル赤(いずれもブルゴーニュ産)を二人で頂いた。

アミューズ
定番の豚肉のリエットの後、貝をにんにくとバジルで合えオーブンで焼いたものが供された。香草の香りが食欲をそそり、塩も効いていて美味しい。
・オードブル一品目
本日のお勧めという、ヤリイカに野菜をつめたもの。コレはコレで悪くないが、連れから分けてもらった鰯とジャガイモのテリーヌのほうが非常に美味しく感じられたのでインパクトが薄くなってしまった。このテリーヌ、鰯の生臭さは全く、皿いっぱい食べたくなる感動する味だった。
・オードブル二品目
イチゴとフォワグラのソテー。フォワグラには甘いものが合うのは知っていたが、イチゴとあわせて食べるのは初めて。こってりとしたフォワグラがイチゴの甘さと酸味で中和される。
・本日の魚料理
大きなキャベツとカツオのソテー。和食のようで印象はそれほど強く無かったが、出汁のようなスープが優しい味わいだったと記憶している。
・お口直し
八角のグラニテ。前回も食べた気がする。定番なのだろうか。
・本日の肉料理
産地は忘れたが、国産の軍鶏に黒米をつめてローストしたもの。塩がしっかり効いており、肉自体の旨みも強く、だいぶおなかいっぱいになってきていたが、するりと腹に入った。
この後のチーズはパスしシャーベット、デセール、プティフールを頂いた。早々にコーヒーを飲みきってしまった所、ルイボスティーをサービスしてくれたのが嬉しかった。

全般的に野菜たっぷりではっきりとしたインパクトのある料理が続く。塩気がやや強めでワインも非常に進んだ。シェフソムリエの方のサービスも的確で愛想もよく、客に食事を楽しんでもらおうという気持ちが感じられた。会計的には二人で4万円近くと結構な出費になったが、貯金して年に1度は訪れたい店である。
残念だったのは田代シェフがテーブルへの挨拶やお見送りには顔を出していただけなかったこと。非常に美味しく満足したのでその旨伝えたかったのだが、常連客にかかりっきりで忙しかったのか、その点だけが残念であった。

やぶ砂

芝公園商店街のあたりは幹線道路とオフィス街の中にモザイクのように住宅やマンションが点在している奇妙な街だが、それなりに居住人口も多いのか一応土日でも数店舗が営業している。本日訪れた「やぶ砂」は商店街の真ん中にある昔ながらの街場の蕎麦屋で、リーズナブルな価格でランチを提供している。けんちんそば(700円)は傑出はしていないが良く煮込まれた野菜がたっぷり入っており、量的にもそこそこ。丼物やカレーなどとのセットメニューも充実。わざわざ遠くから訪れるような店ではないと思うが、近場のリーマンには人気の店なんだろう。

鍵屋

太田和彦氏の著作を読んでかねてから訪れてみたいと思っていた、東京一という老舗居酒屋である。一軒家を改築した店舗は店構えからして風格を感じさせる。(別段威圧的ということはないのだが)鶯谷駅からは近いが、大通りから一本入った住宅街の中にあり一見はなかなか入ってきづらそう。風情のある木製のカウンター9席と6×2の座敷席とさほど大きくない。店内は常連っぽい客が多いが、一見でも態度が変わることはなく、平等に愛想良い接客をしてくれるのは嬉しい。ビールに日本酒、湯豆腐とお新香、うなぎの倶梨伽羅焼き、焼き鳥などをいただいた。どれも傑出しているわけではないが、安価で量もありCP高く、店の風情を楽しみながら飲むにはぴったり。そこそこおなかいっぱいになり会計は3600円程度と文句なし。カウンター席は狭いのであまり長居をする雰囲気ではないが、とにかく風情が良いので一度は訪れてみる価値があると思われる。

巴蜀

木曜は雨のため引きこもっていたが、本日は有給を取得したこともあり、久々に街中をぶらり散歩に出かけた。ランチはかねてから訪問したかった岩本町の四川料理店「巴蜀」。ランチタイムは4種類の定食が850円程度でいただける。本日頂いたのは当然四川麻婆豆腐定食。分かりやすい激辛ではないが、花椒も唐辛子も効いており、気持ち良く発汗する。旨みもこの値段にしてはしっかり。ご飯はチャーハンと白いご飯から選べ、どちらもお替わり自由とCP高し。接客も非常に丁寧。近場にあったら通いたい店である。禁煙でないのが唯一のマイナスポイント。

トラットリア・ピッツェリア・サルヴァトーレ

陽気はかなり春めいて気温も上がり、自転車散策が気持ちよい季節になってきた。本日は中目黒駅から徒歩1分程度、目黒川に面した一軒家のイタリアンをランチで訪問。二階建てになっており1Fは軽食&バースペース、2Fはテーブルの並んだ食事用スペースになっている。2時近くの訪問だったが店内は満席でかなりの人気店のよう。窓からの景色は桜も咲いておらず建設中のビル用のクレーンなどが見え、結構殺風景。さて、本日はピッツァとパスタのランチセットを注文し二人でシェア。それぞれ前菜+パスタorピッツァ+ドリンク+デザートという構成で2000円前後。
前菜の盛り合わせは種類も多くまずまず。ピッツァは2種類から選べるがマルゲリータやマリナーラのような一般的なものがないのがやや痛い。(アラカルトでも注文できるが、セットの値段に比べかなり割高に感じられる値段になる)ソーセージに菜の花のピザ・ビアンカは大きさ、焼き具合とも良し。かなりボリュームがありピザを食べ終わったところでほ空腹は満たされた。それに比べるとパスタは塩気・ボリュームともやや足りないか。昼なのであまり飲まなかったがハウスワインはグラスで500円からと良心的。軽めの辛口でのみやすい。炭酸水も頂いて会計は6000円強と、まずまず良心的。混雑時、また店員によりサービスにムラがあるのが気になるが、総合的には合格点か。

カラカッタ

天気が良いのでぶらりと自転車で出かけ中目黒でランチ。山手通りに面しており周囲は雑然としているが、この店はなかなかカフェ風でシンプルにお洒落な店構え。客層はカップルが多いが女性の一人客もちらほら見受けられる。訪問時は満員で他に待ち客もおり、しばし店外で待つこととなった。
カレーのメニューはチキン、ポーク、ビーフ等7-8種類で概ね900-1000円前後。ハーフアンドハーフでの注文に対応しているのが嬉しい。本日頂いたのはチキンと野菜カレーの組み合わせ。付け合せにキャベツの酢漬けがついてくる。値段的にはちょっと高いかとも思うが、スパイシーで手のかけられたチキンや野菜のたっぷり入ったココナッツベースのカレーは◎。量もそれぞれハーフとは思えないほどでCPは良いかと。人気店だがおごらない接客もよし。複数人数で訪れいろんなメニューを試してみたい店である。

ラーメン昇竹

山手通り沿いにある街場の中華定食屋である。特に小汚いわけではないがお洒落ともいえず、女性が一人ではやや入りにくい雰囲気か。つまみや一品系のメニューもあるにはあるが数は少なく、チャーハンやラーメンなどの炭水化物系セットが主体。餃子とラーメン+小ライスのセットを頂いたが、値段の割には量が多く、学生や肉体労働系向けかと。全般的に濃い味なのとビンビールが400円と安いため、思わず酒が進んでしまう。CPは良いが、通いすぎるとあっというまにメタボ予備軍になってしまいそうな予感がする。